伊豆半島をレンタカーでドライブしておすすめの観光地を巡ってきた

一泊二日で友人と静岡県をドライブしてきた。
まずレンタカーで向かったのは日本平ホテル。
庭から富士山を眺めることができ、とても気持ちが良かった。富士山は雲で微妙に隠れていたけれど青空だったので良い景色。

富士宮市の白糸の滝は上品で心穏やかになれる滝だった。
欧米人の観光客が多かったのが印象的。

三島市の三島スカイウォークでは吊橋を渡った。
かなり大きくて頑丈な橋だけど、沢山の人が渡るので結構揺れる。
三島市や沼津市の街並みが見渡せて眺めが良いのでおすすめ。

下田市に行って竜宮窟付近をハイキング。
波で岩が削られてハートのような形になっていた。

竜宮窟に降りて空を眺めてみると、空と岩のコントラストが素晴らしい景色を見ることが出来た。

下田市はペリーが開港した港の一つであり、ペリーロードという観光名所があるので散歩がてら散策。
穏やかな水路沿いを朝日とともにのんびりと歩くのが気持ちいい。

伊東市の城ヶ崎海岸では断崖絶壁の崖まで行くことができる。
柵など何もないので注意しないと落ちてしまいそうでかなり危なかった。

伊豆シャボテン動物公園では世界各国のサボテンを見たり買ったりすることができる。

動物もいっぱいいたので動物園が好きな人も楽しめそう。
久しぶりにカメラを持ち出して旅行をしたけど、息抜きになって楽しかった。
魚やソフトクリームなど、食べ物も美味しかった印象。
伊豆は晴れの日に行くのが断然おすすめなので、雨の日には行かないよう注意しよう。
-
TABILOG